戦国IXA のろしのBLOG もくっ ・ε ・

スクウェア・エニックスのオンラインゲーム 【 戦国IXA 】を 応援する煙の妖怪 のろし が 戦国IXAやのろしのことをゆる~くお届けするブログもく

2 月の追加武将一覧

おろろろろ ( ゚ ε ゚ ;) あらららら ( ゚ ε ゚ ;)  もう 2018 年になってから 1ヶ月経ったもくか
早いもくね~ 気が付いたら春になっていそうな勢いもくね~ 

こんにちは~ のろしもく~

とはいえ まだまだ寒いところも多くて
お外に出るのもなかなか気合を入れないと っていう感じもあるので
ここはひとつ おこたで まったり みかんをむきむきしながら

恒例のあれのチェックといってみましょうかもく♪  (〃ε〃) 


      月の追加武将が公開されましたもくー



追加されるのは

【 極 】 亘理元宗さん  斎藤利三さん  堀秀政さん  島津豊久さん
【 特 】 冷泉隆豊さん  望月千代女さん  斯波詮直さん
【 上 】 日根野弘就さん 

以上の 8 名もく


※ 堀秀政 【 極 】 は取引不可ですもく
※ 堀秀政 【 極 】 、島津豊久 【 極 】 は、
      5 月上旬頃実施予定のアップデートまでの期間限定登場の武将カードですもく



伊達家の重鎮で 輝宗さん政宗さんの時代に活躍した 亘理元宗 さんが初登場もく
相馬盛胤さんとの戦では総指揮として多大な功を上げ その後の主要な戦においても
重要な役割を担ったもく 父は稙宗さんで伊達家の流れも汲むだけに 
IXA だと騎馬とか砲が強そうなスキルになるのかなもく?
 
イメージ 1
イメージ 11







































斎藤利三 さんは 明智光秀さんの家臣で 春日局さんのお父さんもく
出自は美濃の斎藤家であるものの 詳細については不明点も多く近年でも研究が進められているもく
また 本能寺の変に影響を与える立場にあったとする説もあり
吉凶禍福は交互にやってくるみたいな感じで
今後の研究によっては見方が変わる人物かもしれないもく 
 
イメージ 2
イメージ 12







































名人こと 堀秀政 さんは 若くして信長さんの小姓に取り立てられ
その後 各奉行職をそつなくこなすと やがて戦においても台頭し
本能寺の変以降は 秀吉さんの下で絶大な信頼を得る活躍をしていたもく
今回の取引不可カードはこちらだけど どの方面にも優れていたと評されているだけに
何に焦点を当てたカードになるのかしら? 楽しみもくね

イメージ 3
イメージ 13







































猛者揃いの島津家に 家久さんの息子として生まれ
宿命付けられていたように武を磨き 沖田畷の戦いで若くして初陣を飾った 島津豊久 さん
関ヶ原の戦いでは所属の西軍敗北が色濃くなり 島津軍は孤立状態となったが
自らの命と引き換えに 島津の前退による脱出を成功させる活躍をしているもく
美少年であったなんていう話しも残っているもくよ

イメージ 4
イメージ 14







































大内家に仕えた 冷泉隆豊 さんは 文武共に優れ その忠臣ぶりについても高く評され
主君である義隆さんがどんどんと堕ちていく中にあっても
進言を欠かさず 寄り添い その最期には介錯まで務め
自身は 謀反を起こした陶晴賢さんの軍に最期まで抵抗し続け
蔵に火をつけた中 陶軍が滅ぶという辞世の句を詠み 壮絶な自害を遂げたもく

イメージ 5
イメージ 15







































望月千代女 さんは  甲賀の上忍出身の くノ一とも 
武田信玄さんの命により 様々な手段を駆使して諜報活動を行う 
歩き巫女と呼ばれる いわゆるスパイの養成を行っていた人物とも言われているもく
防御スキルみたいだけど 最近は 防御にも速度効果が付いているスキルもあるから
忍者らしさを発揮してくれたりするのかなもく?

イメージ 6
イメージ 16



足利一族の流れを汲み その中でも名門とされていた斯波家 最後の当主 斯波詮直 さん
将軍家の後ろ盾もあり 陸奥の地で絶大なる権威を誇っていたが
詮直さんの時代は戦国時代 将軍家は滅ぼされ 周辺は南部晴政さんの勢いに脅かされ
加えて 自身も遊興にふけ政務を顧みないという状況にあったことで
名門は戦国の荒波に消えていってしまったもくぅ

イメージ 7
イメージ 17







































日根野弘就 さんは 斎藤道三さんに仕えながらも その後 主君を転々と変えながら
関ヶ原の戦いの頃まで 生き延び活躍した武将もく
自身で鎧や兜を作り 特に兜は日根野頭形兜と呼ばれ 曲線的な形状が対鉄砲において
非常に優れていたため 有名大名がそれを原型とした兜を重宝していたとも言われているもく

イメージ 8
イメージ 20








































ふむふむ なんだか みなさん 強そうもく
これは おこたで まったりしている場合じゃないかももく 

ぜひ のろし城にも遊びに来て欲しいから 
ちょっと勧誘にでも 出かけてみようかなもく!
 ・・・あうっ でもやっぱり まだお外寒いもくっ (>ε< )



-------------------------------------------------------------------------- 
(ノ・з・)ノ゙ 今回の武将追加時にラインナップから外れるカードは下記の武将カードになりますもく 



イメージ 9
イメージ 18







































イメージ 10
イメージ 19







































-------------------------------------------------------------
スクウェア・エニックスサポートセンター

■のろしtwitter

© 2010-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
-------------------------------------------------------------