戦国IXA のろしのBLOG もくっ ・ε ・

スクウェア・エニックスのオンラインゲーム 【 戦国IXA 】を 応援する煙の妖怪 のろし が 戦国IXAやのろしのことをゆる~くお届けするブログもく

「 戦国異伝 ~ 悠久の将、下天を喰らう ~ 」新天情報

こんにちは のろしもく   ヾ(ゝз・`)
 
お待たせしました   お待たせしました   お待たせしましたーもく !!
 
攻撃ぶたい  防御ブタイ  加勢部隊に強襲部隊 
 
戦国 IXA   待ちに待った  新たな舞台 ・ ・ ・

2018 年 1 月 15 日 ( 月 )
 
  「  戦国異伝 悠久の将 下天を喰らう     開幕もく!!

イメージ 25
 
 
↓↓ 新たな舞台の詳細はこちらもく 
 

2017 年夏に行われた 7 周年記念のオフラインイベント 「 同盟の陣 」 において発表された
2018 年 8 月の統一アップデート

統一アップデートの際に何か派手なことをしたいということで 今回の 【 天 】 のラインナップついては 
今まで 戦国 IXA においても何度も 【 天 】 として活躍してきたような
いわゆる戦国時代の代名詞の方々というよりは 

時代を超えて 個性的な方々が一堂に会した感じになっているらしいもくよ


ほとんどが初の 【 天 】 として登場となる 12 名は こちらもく!!




当時乱世の最中  既にお飾り状態であったと言われる将軍職の復権に奮闘
剣の腕前は剣豪将軍とまで称えられ 
最期の時となるまで  眼前の敵を次々に斬っていったと言われているもく
攻撃力 ・ 防御力の Lv.Up 加算量がとんでもないことになっているけれど
室町時代から名刀と名高い業物 天下五剣の威力はいかにもく!?
 
イメージ 1
イメージ 13







































戦国時代  関東の覇者として確固たる存在感を放った北条家の祖 北条早雲 さん
近年出自については改めて研究が行われているものの  下剋上の代名詞のひとりであり
その動向こそが  戦国時代の始まりだとも言われている人物もく
これまでの IXA での登場の際は
一代で北条五代の礎を築き上げた勢いばりに  速度に特化したスキルを持っていたけれど
今回は 唯一の兵法 Lv.Up 加算量 3 で初期値も高いから  どういった活躍をしてくれるのか楽しみもく

イメージ 2
イメージ 14







































戦国の炎が激しくなる少し前  黄泉への入り口にも近い出雲の国には
謀略によって中国地方に一大勢力を築き  謀聖とも称された 尼子経久 さんがいたもく
毛利元就さんにも影響を与えたという謀で尼子家躍進の礎を築き
家督を譲った後も後見人として  老いてなお活躍していたんだってもく
物に対しては無欲で  褒められた物はなんでもあげてしまっていたという一面もあったみたいもく

イメージ 3
イメージ 15







































檜山と湊に分かれていた安東家の統一に成功した 安東愛季 さんは
蝦夷や他国との交易  近隣国人衆の統制強化に乗り出し
安東家の勢力拡大を図っていった人物もく
そして 北日本最大の港を築くなど  出羽の一大勢力にまでのし上がると 
その繁栄の様子は  さながら空に輝く北斗星のようだと称えられたもく

イメージ 4
イメージ 16







































信長さんに気に入られ  秀吉さんには恐れられた  天下人に認められた武将 蒲生氏郷 さん
白銀竜騎兵の 【 極 】 氏郷さんには  愛憎思い出のあるイクサーの方も多いと思うから
この燕尾形の 「 鯰尾兜 」 と言えば なイメージもくよね  キリシタン大名としても有名なので
スキルが気になるぞぉ っていう方もいるかもですが  注目の属性は  攻防速もく!
なるほど  文武に長け勇敢で家臣からの信頼も厚かったという万能ぶりが表されているもくね

イメージ 5
イメージ 17







































本願寺顕如 さんは  戦国時代に各地の大名も手を焼いたと言われる
全国の一向一揆を率い  僧でありながら大名並の力を携え
仏敵である信長さんに対して包囲網の中心となり 10 年もの長きの間  戦い続けたもく
拠点の石山本願寺の籠城には  雑賀衆が支援していたこともあって
兵器統率は最初から SS で  かたーい守りを見せてくれそうもく 

イメージ 6
イメージ 18




































 
 
 
最近ではこちらのオダさんもファンが多い  常陸の不死鳥 小田氏治 さん 
名門の生まれでありながら  ケンカっぱやく  家臣の忠告も聞かず自ら戦を仕掛けては連戦連敗
それでもなぜだか家臣や民からの信頼は厚く  何度敗れても生涯小田城奪還を貫いた一途ぶりに加え
猫好きだったという  少し詰め込み過ぎとも思われる設定には  のろしもちょいとジェラシーもく
【 天 】 となった今回のスキルは  攻撃属性のようだけど 
なんだか とがっていて欲しいなという願望を持っちゃうもくね

イメージ 7
イメージ 19







































信濃の英雄とも  武田家の天敵とも言われる 村上義清 さんは
連戦連勝の勢いに乗っていた若き信玄さんの進軍を 2 度も大勝利によって退けたことで
信濃内での信頼を得るとともに  他国にまでその名を知らしめたもく
武田家からの反撃である真田幸隆さんの謀略によって  衰退の道を辿るも
川中島の戦い勃発のきっかけを生み出すことになった人物もく  
コスト 4.5 と 攻撃力 ・ 防御力の Lv.Up 加算量は注目どころもく

イメージ 8
イメージ 20







































三好長慶さんの家臣として地位を高め  その後  信長さんいわく
常人では成しえない三悪  主家滅亡  将軍殺し  大仏焼払い  を犯すなど数多くの逸話を残した 
松永久秀 さんは  戦国三大梟雄とも評される反面  文化人教養人としての一面も多く伝わっていて
信長さんの侵攻により窮地となった際に 名物 「 古天明平蜘蛛 」 を差し出せばあるいは・・
というところを拒み  爆死を選ぶという  最期まで逸話に事欠かなかった人物もく
当時としては珍しい高身長だったとも言われているもく

イメージ 9
イメージ 21







































長宗我部家の第 22 代当主  今回唯一の 【 天 】 経験者 長宗我部盛親 さん
関ヶ原の戦いで西軍に属したことで没収された土佐再興のために 
寺子屋の先生となって  実に10 年にも及ぶ期間  再起を図っていたとも言われているもく
捲土重来で臨んだ大阪の陣では  豊臣方として参戦し敗れるも
最期の最後まで気概を示し  再興の一歩となる機会を探っていたという不屈の大名もく

イメージ 10
イメージ 22







































肥後国戦国大名 相良義陽 さん  近隣には島津家をはじめとした強豪がひしめく中
幕府や朝廷を重んじるなど  駆け引き巧みに存在を保っていたもく
それでも島津義久さんの侵攻により  お家滅亡か  はたまた
不可侵を天に誓っている旧知の甲斐宗運さんを討ちに出るか  の選択を迫られることとなり
討伐を選択するも  戦地では守りに向かない地にあえて布陣し  宗運さんからの奇襲を受けた際も 
刀を手に取ることなく最期を受け入れ  お家と天への誓いの両方を守った義将だったんだってもく

イメージ 11
イメージ 23







































時の天下人である秀吉さんと淀さんの息子  豊臣秀頼 さん
父が高齢の頃に生まれたこともあって  幼くして家督を継ぐことになり
権力争いの渦の中  両軍ともに大義を秀頼さんのためとした関ヶ原の戦いが始まったもく 
覇権が次代の天下人へ移ろうとする気配も感じられるようになると
それに抗うように大坂の陣が勃発  そして豊臣家は滅亡し  天下泰平の世の幕開けとなったもく

イメージ 12
イメージ 24






































 
 
(;・з・)  ゴクリ  うーん  いずれもすごい武将さん達もく

「 戦国異伝 ~ 悠久の将、下天を喰らう ~ 」 では 
「 兵器 」 兵科のパラメーター調整や  上位訓練の追加もあるから
兵器統率や  器が対象となりそうなスキルは  要チェックポイントもく!



なお

足利義輝 【 天 】 と 北条早雲 【 天 】 は 取引不可   になるとのことなので
もしかすると  職業アイコンは  アレ  かもしれないもくね

どちらもスキル属性は特殊となっているから  いろいろ想像しちゃうし 
他の方々だって当然気になるところだけど  真価はやっぱり  ご自身の目で確かめて欲しいもくー

 
-------------------------------------------------------------
スクウェア・エニックスサポートセンター

■のろしtwitter

© 2010-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
-------------------------------------------------------------